本文へスキップ

公益社団法人電気化学会有機電子移動化学研究会

表彰

有機電子移動化学に関連する研究者を対象に、功績賞、学術賞、奨励賞を授与しております。各賞規定、応募要領をご参照の上、応募申請書(自薦)または応募推薦書(他薦)を事務局までご提出ください。
令和5年度(2023年度)の応募締切は4月1日(土)です。

有機電子移動化学功績賞

功績賞規定
功績賞応募要領
功績賞応募申請書(自薦)
功績賞応募推薦書(他薦)

有機電子移動化学学術賞

学術賞規定
学術賞応募要領
学術賞応募申請書(自薦)
学術賞応募推薦書(他薦)

有機電子移動化学奨励賞

奨励賞規定
奨励賞応募要領
奨励賞応募申請書(自薦)
奨励賞応募推薦書(他薦)

過去の受賞者

有機電子移動化学功績賞

令和元年度 平尾俊一(大阪大)「レドックス系の設計に基づく高選択的反応の開発」
平成29年度 西山繁(慶応大)「有機電解合成を活用した有用生物活性天然有機化合物および関連物質の合成」
平成26年度 田中秀雄(岡山大)「高選択的な電解酸化・還元を行うメディエータ系の設計と開発」

有機電子移動化学学術賞

令和5年度  菅誠治(岡山大)「電気化学的に発生させた活性種を用いる高効率合成プロセスの開発」
令和4年度  尾野村治(長崎大)「陽極酸化を用いる含窒素複素環化合物の選択的合成」
令和2年度  池田浩(阪府大)「光誘起電子移動反応における逆電子移動過程の機構解明と有機エレクトロニックデバイスへの応用展開」
令和元年度 宇野文二(岐阜薬科大)「電気化学計測と量子化学計算を基盤とした有機電子移動化学の基礎研究」
平成27年度 赤羽良一(長崎大)「光化学、電気化学および計算化学的手法を用いたラジカルカチオンの反応性に関する基礎的研究」

有機電子移動化学奨励賞

令和5年度  山本耕介(長崎大)「ハロゲンカチオン種を用いる革新的分子変換法の開発」
令和4年度  田中裕也(東工大)「高電子輸送能を持つ有機金属単分子素子の開拓」
令和3年度  信田尚毅(横浜国大)「電解質イオンの配位が誘起する電解発生化学種の反応性制御」
令和2年度  松本浩一(近畿大)「電子移動反応に基づく低温ラマン測定、有機反応開発、および有機電子材料に関する研究」
令和元年度 山本崇史(慶応大)「電子移動反応を活用した無機および有機材料の創出」
平成30年度 岡田洋平(農工大)「レドックスタグ戦略に基づく分子間炭素−炭素結合形成反応」
平成29年度 松井康哲(阪府大)「光誘起電子移動反応の解析と有機電子デバイスのための材料合成への応用」
平成28年度 清水章弘(京大)「活性種の電子状態に基づく電子移動反応と有機電池材料の開発」
平成27年度 雨夜徹(大阪大)「ポリアニリンに基づくレドックス機能システム」
平成25年度 大久保敬(大阪大)「電子移動光触媒を用いた選択的光触媒反応の開発」
平成23年度 大山陽介(広島大)「光電子特性を制御した新規な蛍光性色素の創製とオプトエレクトロニクスデバイスへの新展開」
平成22年度 吉見泰治(福井大)「光誘起電子移動で生成するカチオンラジカルを利用したカルボン酸の脱炭酸反応」
平成20年度 前多肇(阪府大)「光誘起電子移動を用いる高効率・高選択的な有機光化学反応の開発」
平成19年度 跡部真人(東工大)「特殊反応場における有機電解反応」
平成18年度 嶌越恒(九大)「生体関連金属錯体を範とする電子移動型環境調和触媒の開発」
平成17年度 牧昌次郎(電通大)「ホタル発光系をモデルとした人工発光標識系創製へのアプローチ」
平成16年度 菅誠治(京大)「電子移動駆動型反応の新手法、カチオンプール法とカチオンフロー法の開拓」

有機電気化学奨励賞(現在は有機電子移動化学奨励賞に統一されました)

第9回(平成25年度) 斉藤毅(慶応大)
第8回(平成24年度) 坂本良太(東大)
第7回(平成23年度) 西田純一(東工大)
第6回(平成22年度) 稲木信介(東工大)
第5回(平成21年度) 野上敏材(京大)
第4回(平成20年度) 光藤耕一(岡山大)
第3回(平成19年度) 田嶋稔樹(東工大)
第2回(平成18年度) 仙北久典(北大)
第1回(平成17年度) 前川博史(長岡技科大)

バナースペース

有機電子移動化学研究会

事務局 稲木信介
〒226-8502
横浜市緑区長津田町4259
東京工業大学物質理工学院応用化学系内

TEL&FAX: 045-924-5407
E-mail: inagi(at)cap.mac.titech.ac.jp